真人公園さくらまつり2021
2021/03/23
期間中23日間ぼんぼり点灯してるので夜桜も楽しめます。
お天気よければ期間中真人公園沼で貸しボートあります。
4月29日は生バンド演奏会午前の部10時、午後の部1時
真人山登山の協賛企画は4月29日と5月2日予定です。
この様な世の中ですから、春も夏も人が接触するような
『たらい漕ぎ』はしばらくできないでしょうね。
なお、イベント詳細についてはお問い合わせください。
コロナ対策のアルコール消毒とマスク着用お願いします。
****************************************************************************************
真人山を中心とする扇状地には縄文時代から人々が住み
平安時代には世界遺産平泉につながる後三年の役の前に
前九年の役に源氏へ加勢した清原真人武則が真人に居城
その頃から真人と呼ばれるようになったという伝説あり
大正時代に入ってから、元々は松林が中心の自然公園を
現在のような桜を中心とした公園に著名な長岡安平作庭
1990年に日本桜の会の『日本さくら名所百選』選定
真人公園二千本桜は2021年も開花を待っています
さくらまつりは4月17日(土)から5月9日(日)迄
お天気よければ期間中真人公園沼で貸しボートあります。
4月29日は生バンド演奏会午前の部10時、午後の部1時
真人山登山の協賛企画は4月29日と5月2日予定です。
この様な世の中ですから、春も夏も人が接触するような
『たらい漕ぎ』はしばらくできないでしょうね。
なお、イベント詳細についてはお問い合わせください。
コロナ対策のアルコール消毒とマスク着用お願いします。
****************************************************************************************
真人山を中心とする扇状地には縄文時代から人々が住み
平安時代には世界遺産平泉につながる後三年の役の前に
前九年の役に源氏へ加勢した清原真人武則が真人に居城
その頃から真人と呼ばれるようになったという伝説あり
大正時代に入ってから、元々は松林が中心の自然公園を
現在のような桜を中心とした公園に著名な長岡安平作庭
1990年に日本桜の会の『日本さくら名所百選』選定
真人公園二千本桜は2021年も開花を待っています
さくらまつりは4月17日(土)から5月9日(日)迄

スポンサーサイト