増田町観光協会

公共の宿売却と第三セクターの解散

2017/09/01
お知らせ
5177.jpg

平成17年の市町村合併前からある増田町の観光施設「上畑温泉さわらび」と福利厚生施設「上畑温泉ゆ~らく」を民間譲渡することが、今の横手市で決まりかけているようです。それも横手市管内外の業者に無償譲渡だそうです。それに伴い経営母体の第三セクター「株式会社増田物産流通センター」を解散させるというのが横手市の方針のようです。増田町観光協会も第三セクター「株式会社増田物産流通センター」の株主です。「これから観光に力を入れる!」と言っている横手市の方針と真逆の行動です。増田の街の中に暮らしにくさを強要する規制を加えながら、一方で市は観光施設から手を引くという行動はどういうことなのか分かりません。増田はこれから観光を充実発展させて行かなければならない時に、市の財政的都合だけで観光片翼飛行をしなければならないようです。言葉を換えれば「屋根にまだ上がっていないのにはしごを外された。」ようなものです。非常に残念な話です。(責任執筆千田)

スポンサーサイト



お知らせ