-
ニャンコかまくら増田のかまくら
増田の観光案内所「ほたる」の入り口前の庭先に「ニャンコかまくら」作りました。子供たちが入っていますが、親御さんと一緒ですので、ご安心ください。今は雪の事故などが多いため子供たちだけで雪だるま作りやかまくら作り、雪合戦などをしなくなりましたよね。...
-
増田の雪穴増田のかまくら
増田のかまくらは昔から「雪穴」と呼ばれていたようです。六郷などで作られている四角いかまくらに似ています。四角く雪の壁を作り天井部分には長木や竹・すだれなどが使われ、中で炭火などを使用しても一酸化中毒などにはならないようになっていました。かまくらの行事は六郷や仙北方面で行われている「火振りかまくら」などが古いと思われます。横手のかまくらも古い時代には六郷のかまくらと同じような形で行われていたようです...